当サイトを使用することにより、クッキーの設定および使用に同意したことになります。 詳細については、プライバシーポリシーを参照してください。
いわてを知る
特集・モデルコース
スポット・体験
アクセス
観光ガイド
教育旅行
賛助会員
観光素材 / 情報
協会について
笠松
樹齢600年を越える老松で、その枝が大きく傘を広げた姿をしていることから「笠松」と呼ばれています。県の天然記念物に指定されており、周辺は小公園として整備されています。
一関市
県南エリア
河崎の柵跡
1056年、前九年の役で、安倍貞任が朝廷軍源頼義を迎え撃つため、兵を構えたのが「河崎の柵」で、その「河崎の柵」があったのが現在川崎村と擬定されています。両者の戦いは、「黄海の戦い」と呼ばれ、頼義の大敗に終わりました。
石蔵山林間広場
石蔵山の山頂にある広場。展望台からは、一関市内、栗駒山や室根山などの山並みを一望できます。エリア内には、芝の広場や遊具が整備されています。また、トイレや炊事場、野外ステージもあり、キャンプにも活用いただけます。付近にはソメイヨシノなどおよそ1000本の桜があり、春には一斉に花を咲かせます。
室根山
室根山は国民休養地、県立自然公園に指定されるなど自然豊かな山です。室根山はヤマツツジが数多く自生しその本数は数万本とも言われており、特に山頂は6月になると一斉に花開き真っ赤なヤマツツジの絨毯が広がります。また、独立峰でもあり、太平洋を一望でき遠く岩手山を望むこともできます。天文台やキャンプ場などレジャー施設も充実し、室根神社など歴史を感じる霊山としても有名です。
室根神社
室根神社は室根山の8合目に位置し、「本宮」と「新宮」の2社が奉られております。約1290年前に大野東人が蝦夷討伐の祈願所として和歌山県の紀州熊野大社より分霊が奉られてから、室根山周辺の群落の鎮守として崇められ、坂上田村麻呂や源義経も祈願したと言われております。室根神社特別大祭では、2社からの神輿が先着を競い室根山を駆け下ります。また境内には三十三観音なども奉られております。
MAPSパラグライダースクール
独立峰である室根山の適度な高度差と強い上昇気流が、パラグライダーやハンググライダーに適している。頂上までは、車道が開かれているので、機体を運ぶにも好都合。常設スクールも開設しているので初心者でも気軽に楽しむことができる。また、毎年5月には室根山の山頂で「室根山スカイフェスティバル」が開かれ、全国から多くの大空愛好家が集まる。
姫瀧
室根山登山道の中腹にある姫瀧は、室根神社からの湧き水が注ぎ、白絹を延べたような小飛泉です。熊野三山の1つ熊野那智大社の分霊が奉られ、「瀧宮」として、姫瀧のとなりに奉られております。また、近くには「芦東山籠岩」もあります。
ふるさと自然公園センター
ふるさと自然公園センターは室根山の9合目にあり、室根山の自然を紹介する施設です。中には室根山の動植物が展示され、バードウォッチングもできます。また、研修室では大型スクリーンを使い、映像で室根山の大自然を紹介します。
きらら室根山天文台
きらら室根山天文台は室根山の山頂南側に設置された天文台です。口径50cmの反射式望遠鏡「カノープス」と口径15cmの屈折式望遠鏡が整備され、日中は太陽を、夜間は多くの星や星雲をご覧いただけます。また、研修室には惑星の模型や天体写真が展示され多くの天体ファンやご家族が訪れます。
宮沢賢治の碑
賢治は昭和6年、東山町の石灰砕石工場の技師に招かれたが、過労がもとで病床についていた。後年、賢治を慕う青年達が新山公園に「まずもろともにかがやく宇宙の微塵となりて無方の空にちらばらう」の碑を建てた。
芦東山籠岩
室根神社中腹にある大岩です。この大岩の下は人が屈んで入れるような空間があり、室根山をこよなく愛した大東町渋民生まれの儒学者「芦 東山」がこの岩窟にこもって思索したと伝えられます。
蟻塚公園
蟻塚公園は室根山の中腹にある桜の名所です。公園内には二百本の桜の木があり、4月下旬から五月上旬にかけて花開き、「蟻塚公園桜まつり」が開催され、イベントも併せて開催されることから多くの観光客でにぎわいます。また、室根山登山道入口でもあり、多くの登山者が公園から室根山頂へと目指し登山を始めます。