当サイトを使用することにより、クッキーの設定および使用に同意したことになります。 詳細については、プライバシーポリシーを参照してください。
いわてを知る
特集・モデルコース
アクセス
観光ガイド
教育旅行
賛助会員
観光素材 / 情報
協会について
縁日
築200年の古民家をリノベーションして作られた地域文化創造拠点『縁日』は、岩手県の食・工芸・芸能など、土地に根ざした文化を体感できる複合ショップです。
一関市
県南エリア
入畑温泉
入畑ダムの下流瀬目渓谷に自噴する温泉は、ラジウム含有量が多く保温効果抜群です。浴場や客室から 雄大なダムや緑に包まれた大自然の眺めは、心と体をリフレッシュさせてくれます。※冬期シーズンのみ営業
北上市
明明家
味をとことん追求し、厳選したコシの強いシコシコ麺の冷麺は全国発送も承り中。
盛岡市
県央エリア
江戸ヶ浜丼
平成10年度に「食の匠」に認定された新郷土食。洋野町特産の「ウニ」をふんだんに使った海の幸いっぱいの丼ごはん。
洋野町
県北エリア
沢内高原温泉
※平成29年11月1日より休館中 四季折々の風景が旅の心を和ませてくれる。銀河系宇宙のロマンを秘めたひとつのイーハトーブ、都会の喧騒を離れ、清らかな空気を吸い、美しい大地に立てば「本当の自分が見えてくる」、夢をもとめて沢内銀河高原へ。
西和賀町
西田食堂
沼宮内小学校バス停下車徒歩で1分もしないところに手打ち蕎麦で有名な「西田食堂」はあります。使用しているそばは、石臼で挽いた2種類のそば粉をブレンド。蕎麦はもちろん手打ち。仕込みは1日に1っ怪だけというとっておきの限定品です。具となる野菜、キノコ類はほとんどが岩手町産で風味満点。昼時はいつも満員の人気店です。
岩手町
焼肉・盛岡冷麺 髭
自慢は手打ち盛岡冷麺。スープ、キムチ全て自家製です。車いすの方もご利用しやすい座席(バリアフリーエリア)もあります。
浄土ヶ浜パークホテル
宮古市
沿岸エリア
八幡平温泉郷
八幡平温泉郷は昭和46年、旧松尾村が中心になって松川地熱発電所から約6kmの区間を引き湯したのが始まりです。美しい稜線を見せる岩手山を南に、八幡平の山並みを北に望み、温泉ホテル、旅館、ペンション、民宿などの宿泊施設を擁したリゾート。冬は岩手山をバックに八幡平リゾートスキー場のスロープが広がり、ライトアップされたゲレンデはとても幻想的。
八幡平市
手打ちそば 関食堂
雫石町にある手打ちそば店「関食堂」。雫石町で唯一わんこそば体験ができるお店です。
雫石町
レストラン 源
中尊寺、月見坂の正面に構えるレストラン源。人気の「平泉もち御膳」は平泉に古くから伝わる伝統的なもてなし料理で、あんこ、しょうが、ずんだ、辛味、白胡麻、雑煮と6種類のお餅を堪能できます。
平泉町
水沢石田温泉
奥州市