当サイトを使用することにより、クッキーの設定および使用に同意したことになります。 詳細については、プライバシーポリシーを参照してください。
いわてを知る
特集・モデルコース
アクセス
観光ガイド
教育旅行
賛助会員
観光素材 / 情報
協会について
※各外部サイトでの表示となります。
いわて食財倶楽部
田山スキー場
県内唯一のジャンプ台を有する田山スキー場は、国体やインターハイなどの開催実績を持つ。ノーマルヒルジャンプ台、クロスカントリーコース、バイアスロンコース、また夏期のエバースノージャンプ台も備えています。
八幡平市
県央エリア
奥中山の高原ジェラート 雪あかり
奥中山高原の新鮮な生乳で丁寧に仕上げたジェラートです。季節限定の商品を加えると約40種類に及ぶレパートリーをそろえており、その中から日替わりで12種類のジェラートを提供しています。店舗併設の工房で作りたての新鮮な味わいをお楽しみ下さい。
一戸町
県北エリア
じゃじゃ麺と酒の肴 㐂作
盛岡市
割烹 弁天
北上市内にある老舗の割烹料理店「割烹 弁天」。北東北の食材、旬の味覚を地酒とともに提供しています。ふぐ料理や前沢牛、すっぽん料理などが評判です。
北上市
県南エリア
前沢牛
肉質日本一の前沢牛をご自宅にお持ち帰りになって、召し上がるならここのお店でどうぞ。冷蔵パック、地方発送もできますので安心してお持ち帰りできます。その他購入場所/オガタ(0197-56-7298)/菜旬館(0197-41-3360)
奥州市
松本りんご園(ブルーベリー狩り)
松本りんご園では、岩手の山々が見渡せる畑でりんごやブルーベリーなどの果樹生産を行っています。夏にはブルーベリーの収穫を体験できます。また、園内の小高い山の上には眺めのよいカフェ「mi cafe」があり、畑でとれた果物を使ったデザートが好評です。
しゅうブルーベリー園
国道4号線から西へ車で5分程のところにある、しゅうブルーベリー園では摘み取り体験ができます。又、園内には通年営業のカフェ「Cota Cafe」があります。【2023年ブルーベリー園】7月1日(土)~7月下旬(予定)※水・木・雨天時は休園
岩手・岩泉 旬の小屋
町内にある飲食店や宿泊施設で岩泉の旬の食材を提供する「小屋」がオープンしました。 春夏秋冬の地元食材を生かしたご膳料理。秋には、地元産の「まつたけ」を中心とした料理が堪能いただけます。
岩泉町
沿岸エリア
しいたけの甘辛煮・しいたけの粕漬け
大東町の天然ほだ場で育った肉厚のしいたけを乾燥させた大東町特産の「乾しいたけ」をと甘辛く煮た「しいたけの甘辛煮」。「乾しいたけ」を酒粕でつけ込んだ「しいたけの粕漬け」。どちらも地元のおかあさんが添加物をいっさい使わずに家庭の味に仕上げたお袋の味。
一関市
かにばっと 俺の店
一関市川崎町の名物「かにばっと」が食べられるお店。かにばっとの素材は、町内で獲れた「モクズガニ」を使用。コクのあるカニの風味がいっぱいに広がります。
海宝漬
やわらかく煮上げたアワビ、イクラ、メカブ、シシャモの卵を秘伝のたれに漬けこんだ、老舗料理店のオリジナル商品です。三陸の味を知り尽くし、テレビにも多数出演したことのある料理長が作る豪華な逸品です。
釜石市
水神温泉
北上の奥座敷「夏油温泉」の表玄関にあたる温泉。春の新緑や秋の紅葉はとても美しい。冬は、スキー場が近くにあり、運動の後の入浴も格別。保養や療養などの長期滞在者には、自炊部もあり気ままにのんびり過ごすことができます。