ひろ~い岩手の観光情報は、検索が便利!
MENU
イベント 観光スポット 食とおみやげ
温泉 観光コース いわて旅の予約
季節の情報 旅の特集
わんこきょうだい いわての旅動画集
観光パンフレット 観光写真ダウンロード
教育旅行 バリアフリー情報
アクセス マイルート
旅行代理店・企業・団体の皆さま
賛助会員へのお知らせ
協会の概要
賛助会員一覧 お問合せ一覧
資料請求/お問合せ サイトマップ
languagelanguage
ENGLISH簡体中文
한국어繁体中文
ไทย

いわての旅 ドライブ特集

サービスエリアのご紹介

モデルコースのご紹介

サービスエリアのご紹介

  • 東北自動車道|前沢SA|紫波SA|岩手山SA
  • 秋田自動車道|錦秋湖SA
  • 八戸自動車道|折爪SA

モデルコースのご紹介

  • ①歴史・文化をめぐる 2泊3日の旅 ( 県南・内陸・沿岸 )
  • ②自然と触れ合う 2泊3日の旅 ( 県北・県央・内陸・沿岸 )
  • ③温泉三昧 2泊3日の旅 ( 県央・内陸 )

サービスエリアのご紹介

前沢SA 岩手山SA 紫波SA 錦秋湖SA 折爪SA 歴史・文化の旅 自然とふれあう旅 温泉三昧の旅

前沢SA / 上り

南部鉄を使った椅子があるレストランでは前沢牛ハンバークなど前沢牛を使ったメニューが満載です。また「おやつ工房ぎゅう太郎」では、前沢牛の串焼き、コロッケやカレーパンなど、多彩なメニューを取り揃えております。

前沢SA / 下り

2009年3月にリニューアルした「おやつ工房牛ちゃん」では、とろけるおいしさの前沢牛のねぎま串が味わえます。その他お餅やお団子を使った新メニューも続々登場。ショッピングコーナーでは前沢牛のお土産品や世界文化遺産候補・平泉のお土産品などを販売しています。

紫波SA / 上り

小岩井ソフトクリームや、花巻名物「白金豚丼」、盛岡名物「冷麺」を一度に楽しめる「はなもりセット」などがあります。
お土産品も紫波町特産のブルーベリーやリンゴを使ったオリジナル商品を取り揃えています。

紫波SA / 下り

紫波町特産の「ラ・フランスソフトクリーム」や花巻産の「白金豚の和風シチュー」、新メニュー「もっち餅エビドリア」など美味しいものがたくさんあります。また宮沢賢治コーナーがあり、限定グッズなども販売しています。

岩手山SA / 上り

2008年7月にリニューアルオープンし、地元食材を使った『岩手山ベーカリーコーナー』や『くずまきコーナー』が新設されました。平日限定のサービス品や期間限定のフェアなどが開催されており、何度でも行きたくなります。

岩手山SA / 下り

岩手山がすぐ目の前に迫るサービスエリア。
「岩手奥中山高原」の希少性の高いジャージャー乳の生乳で作られたコクの深い『岩手奥中山高原ジャージーソフトクリーム』や地元「八幡平市産」の杜仲茶豚を使ったオリジナルフランク『杜仲茶ポークフランク』がおすすめです。

錦秋湖SA / 上下

秋田自動車道にある上下集約型のサービスエリアです。国道107号からアクセス可能なグラウンドゴルフ場、オートキャンプ場、温泉施設(峠山パークランドオアシス館)が隣接しています。岩手の白金豚、秋田の横手焼きそばといった両県の味覚・お土産を楽しむことができます。

折爪SA / 上り

地元軽米町特産の「さるなし」を使ったお土産品やご当地ソフトクリーム、九戸村特産の山ぶんどうジュースなどがあります。また、いちご煮やせんべい汁などのお土産品も取り揃っています。

折爪SA / 下り

県立自然公園折爪岳内にあり、大自然に癒されます。また遊歩道を降りて行った先にはクジャクがおり、ドライブの疲れを癒してくれます。
折爪三元豚(佐助豚)とんかつ定食など、美味しいものが満載です。

歴史・文化の旅

平泉前沢IC→平泉町→奥州市→北上市→花巻市→遠野市→釜石市→大船渡市→陸前高田市→一関市

自然とふれあう旅

浄法寺IC→二戸市→久慈市→野田村→田野畑村→宮古市→岩泉町→盛岡市→盛岡IC

温泉三昧の旅

松尾八幡平IC→八幡平市→盛岡市→雫石町→西和賀町→湯田IC

前沢SA / 上り

南部鉄を使った椅子があるレストランでは前沢牛ハンバークなど前沢牛を使ったメニューが満載です。また「おやつ工房ぎゅう太郎」では、前沢牛の串焼き、コロッケやカレーパンなど、多彩なメニューを取り揃えております。

前沢SA / 下り

2009年3月にリニューアルした「おやつ工房牛ちゃん」では、とろけるおいしさの前沢牛のねぎま串が味わえます。その他お餅やお団子を使った新メニューも続々登場。ショッピングコーナーでは前沢牛のお土産品や世界文化遺産候補・平泉のお土産品などを販売しています。

紫波SA / 上り

小岩井ソフトクリームや、花巻名物「白金豚丼」、盛岡名物「冷麺」を一度に楽しめる「はなもりセット」などがあります。 お土産品も紫波町特産のブルーベリーやリンゴを使ったオリジナル商品を取り揃えています。

紫波SA / 下り

紫波町特産の「ラ・フランスソフトクリーム」や花巻産の「白金豚の和風シチュー」、新メニュー「もっち餅エビドリア」など美味しいものがたくさんあります。また宮沢賢治コーナーがあり、限定グッズなども販売しています。

岩手山SA / 上り

2008年7月にリニューアルオープンし、地元食材を使った『岩手山ベーカリーコーナー』や『くずまきコーナー』が新設されました。平日限定のサービス品や期間限定のフェアなどが開催されており、何度でも行きたくなります。

岩手山SA / 下り

岩手山がすぐ目の前に迫るサービスエリア。
「岩手奥中山高原」の希少性の高いジャージャー乳の生乳で作られたコクの深い『岩手奥中山高原ジャージーソフトクリーム』や地元「八幡平市産」の杜仲茶豚を使ったオリジナルフランク『杜仲茶ポークフランク』がおすすめです。

錦秋湖SA / 上下

秋田自動車道にある上下集約型のサービスエリアです。国道107号からアクセス可能なグラウンドゴルフ場、オートキャンプ場、温泉施設(峠山パークランドオアシス館)が隣接しています。岩手の白金豚、秋田の横手焼きそばといった両県の味覚・お土産を楽しむことができます。

折爪SA / 上り

地元軽米町特産の「さるなし」を使ったお土産品やご当地ソフトクリーム、九戸村特産の山ぶんどうジュースなどがあります。また、いちご煮やせんべい汁などのお土産品も取り揃っています。

折爪SA / 下り

県立自然公園折爪岳内にあり、大自然に癒されます。また遊歩道を降りて行った先にはクジャクがおり、ドライブの疲れを癒してくれます。 折爪三元豚(佐助豚)とんかつ定食など、美味しいものが満載です。

「体感!感動!ワクワクいわて 岩手県教育旅行ガイド」
観光パンフレット 観光写真ダウンロード