ひろ~い岩手の観光情報は、検索が便利!
MENU
イベント 観光スポット 食とおみやげ
温泉 観光コース いわて旅の予約
季節の情報 旅の特集
わんこきょうだい いわての旅動画集
観光パンフレット 観光写真ダウンロード
教育旅行 バリアフリー情報
アクセス マイルート
旅行代理店・企業・団体の皆さま
賛助会員へのお知らせ
協会の概要
賛助会員一覧 お問合せ一覧
資料請求/お問合せ サイトマップ
languagelanguage
ENGLISH簡体中文
한국어繁体中文
ไทย

2017いわて夏特集

  • 2017いわて夏特集 TOP
  • いわて夏特集 洞窟・洞穴・鍾乳洞
  • いわて夏特集 高原・山
  • いわて夏特集 海水浴場

海水浴場・海水プール

種市海浜公園江戸ヶ浜海水浴場(洋野町)たねいちかいひんこうえんえどがはまかいすいよくじょう

種市海浜公園海水浴場は、白い砂浜が広がり波穏やかな海水浴場。管理棟もあり快適にご利用いただけます。


【安全祈願祭】7/16(日)
【設備】トイレ、シャワー、更衣室、管理棟あり

  • 所在地:九戸郡洋野町種市18-105
  • アクセス:八戸自動車道九戸ICから車で約50分
    JR八戸線種市駅より徒歩15分
  • お問い合せ:管理棟(0194-65-5555)9:00~17:00
  • 期間外:洋野町水産商工課(0194-65-5916)
  • 関連ホームページ:洋野町

yellow_dot

舟渡海水浴場(久慈市)ふなどかいすいよくじょう

NHK朝ドラ「あまちゃん」で一躍人気になった久慈市小袖海岸入り口にある海水浴場。入り江になっており、波もおだやかで磯遊びも楽しむことができます。


【海開き】7/17(月・祝)
【設備】レストハウス内にトイレ、シャワー、更衣室

  • 所在地:久慈市長内町
  • アクセス:八戸自動車道九戸ICから車で約1時間
  • お問い合わせ:久慈市商工観光課(0194-52-2123)
  • 関連ホームページ:久慈市

yellow_dot

侍浜岩場海水プール(久慈市)さむらいはまいわばかいすいぷーる

自然の岩場を利用した天然の海水プール。波が入ってくる心配がなく安心して楽しむことができます。NHK朝ドラ「あまちゃん」のロケも行われました。

【開設期間】7/16(日)〜8/31(木)開設予定
【設備】トイレ、シャワー(100円)、更衣室

  • 所在地:久慈市侍浜町
  • アクセス:八戸自動車道九戸ICから車で約1時間20分
  • お問い合わせ:北侍浜野営場(0194-58-3855)
    期間外:久慈市商工観光課(0194-52-2123)
  • 関連ホームページ:久慈市

yellow_dot

普代浜キラウミ海水浴場(普代村)ふだいはまきらうみかいすいよくじょう

弓状に600m続く普代浜。震災により休止していましたが、2014年夏より海水浴場として再開しています。
今シーズンは軽食・産直施設もオープン予定です。

【海開き】7/15(土)
【設備】トイレ、シャワー、休憩施設

  • 所在地:普代村
  • アクセス:八戸自動車道九戸ICから約1時間30分
  • お問い合わせ:普代村政策推進室(0194-35-2114)
  • 関連ホームページ:普代村

yellow_dot

浄土ヶ浜海水浴場(宮古市)じょうどがはまかいすいよくじょう

三陸復興国立公園の名勝浄土ヶ浜。平成18年度に「日本の快水浴場百選」にも選ばれており、快適な海水浴を楽しめます。

【海開き】7/15(土)~8/20(日)開設予定
【設備】 レストハウス、シャワー、トイレ、更衣室

  • 所在地:宮古市日立浜町
  • アクセス:宮古駅から車で10分
    東北自動車道盛岡南ICから車で約2時間30分
  • お問い合わせ:宮古市観光港湾課(0193-68-9091)
  • 関連ホームページ:浄土ヶ浜

yellow_dot

浦の浜海水浴場(山田町)うらのはまかいすいよくじょう

船越家族旅行村に隣接する浦の浜海水浴場が2017年再開します!

【海開き】7/22(土)~8/20(日)予定
【設備】トイレ、シャワー、更衣室

  • 所在地:山田町船越
  • アクセス:道の駅やまだから徒歩約10分
  • お問い合わせ:山田町水産商工課(0193-82-3111・内線228)
  • 関連ホームページ:山田町観光協会

yellow_dot

荒神海水浴場(山田町)あらがみかいすいよくじょう

船越半島の最南端に位置し、荒波を受けないエメラルドグリーンの海に静かな白い砂浜の海水浴場。

【海開き】7/16(日)〜8/20(日)予定
【設備】トイレ、更衣室、売店、簡易シャワー

  • 所在地:山田町船越
  • アクセス:道の駅やまだから車で約10分、県北バス船越湾漁協前バス停から徒歩で約10分
  • お問い合わせ:山田町観光協会(0193-65-7901)
  • 関連ホームページ:山田町観光協会

yellow_dot

吉里吉里海水浴場(大槌町)きりきりかいすいよくじょう

砂浜を歩くと「キリキリ」と鳴る「鳴き砂」のアイヌ語から来ているといわれている「吉里吉里海岸」。シーズン中は海水浴客で賑わう。

【海開き】7/22(土)〜8/17(木・祝)開設予定
【設備】トイレ・更衣室を仮設等で準備予定

  • 所在地:大槌町吉里吉里
  • アクセス:釜石自動車道遠野ICから1時間20分
  • お問い合わせ:大槌町商工観光課(0193-42-8725)
  • 関連ホームページ:大槌町

yellow_dot

越喜来浪板海水浴場(大船渡市)おきらいなみいたかいすいよくじょう

穏やかな波で子どもも安心の越喜来海水浴場。
2017年海水浴場として再開します!

【海開き】7/22(土)予定
【設備】仮設トイレ

  • 所在地:大船渡市
  • アクセス:三陸鉄道南リアス線三陸駅から車で約10分
  • お問合せ:大船渡市商工観光課(0192-54-2111)
  • 関連ホームページ:大船渡市
「体感!感動!ワクワクいわて 岩手県教育旅行ガイド」
観光パンフレット 観光写真ダウンロード