ひろ~い岩手の観光情報は、検索が便利!
MENU
イベント 観光スポット 食とおみやげ
温泉 観光コース いわて旅の予約
季節の情報 旅の特集
わんこきょうだい いわての旅動画集
観光パンフレット 観光写真ダウンロード
教育旅行 バリアフリー情報
アクセス マイルート
旅行代理店・企業・団体の皆さま
賛助会員へのお知らせ
協会の概要
賛助会員一覧 お問合せ一覧
資料請求/お問合せ サイトマップ
languagelanguage
ENGLISH簡体中文
한국어繁体中文
ไทย

海水浴場・海水プール

種市海浜公園海水浴場(洋野町)たねいちかいひんこうえんかいすいよくじょう

種市海浜公園海水浴場は、白い砂浜が広がり波穏やかな海水浴場。管理棟もあり快適にご利用いただけます。


【開設期間】7/23(日)~8/16(水)
【設備】トイレ、シャワー、更衣室、管理棟あり

  • 所在地:九戸郡洋野町種市18-105
  • アクセス:八戸方面から 三陸沿岸道路洋野種市ICから車で約5分
    久慈方面から 三陸沿岸道路洋野有家ICから車で約10分
  • お問い合せ:管理棟(0194-65-5555)9:00~17:00
  • 期間外:洋野町水産商工課(0194-65-5916)
  • 関連ホームページ:洋野町

yellow_dot

舟渡海水浴場(久慈市)ふなどかいすいよくじょう

NHK朝ドラ「あまちゃん」で一躍人気になった久慈市小袖海岸入り口にある海水浴場。入り江になっており、波もおだやかで磯遊びも楽しむことができます。


【開設期間】7/15(土)~8/31(木)
【設備】レストハウス内にトイレ、シャワー

  • 所在地:久慈市長内町
  • アクセス:三陸沿岸道路久慈ICから車で15分
  • お問い合わせ:久慈市商工観光課(0194-52-2123)
  • 関連ホームページ:久慈市

yellow_dot

侍浜海水プール(久慈市)さむらいはまかいすいぷーる

自然の岩場を利用した天然の海水プール。波が入ってくる心配がなく安心して楽しむことができます。NHK朝ドラ「あまちゃん」のロケも行われました。

【開設期間】7/16(日)~8/31(木)
【設備】トイレ、シャワー(100円)、更衣室

  • 所在地:久慈市侍浜町
  • アクセス:三陸沿岸道路侍浜ICから車で約5分
  • お問い合わせ:北侍浜野営場(0194-58-3855)
    期間外:久慈市商工観光課(0194-52-2123)
  • 関連ホームページ:久慈市

yellow_dot

十府ヶ浦海岸海水プール(野田村)とふがうらかいがんかいすいぷーる

写真は震災以前に実施していた際の様子です。

緩やかな弧を描いた海岸線が美しい十府ヶ浦海岸の砂浜に、人口海水プールが設置されます。

【開設期間】7/22(土)~9/3(日)※天候により変更あり
【設備】トイレ、仮設シャワー、周辺に駐車場あり

  • 所在地:野田村十府ヶ浦海岸
  • アクセス:三陸沿岸道路野田ICから車で約5分、三陸鉄道リアス線十府ヶ浦海岸駅から徒歩3分
  • お問い合わせ:野田村未来づくり推進課(0194-78-2963)
  • 関連ホームページ:野田村

yellow_dot

普代浜園地キラウミ海水浴場(普代村)ふだいはまえんちきらうみかいすいよくじょう

南北に約600m弓状に広がる美しい砂浜です。
周辺は「普代浜園地キラウミ」として整備されており、海水浴場のシーズンには温水シャワー・更衣室が無料で使用できます。すぐそばには「浜の産直きらうみ」もあり、特産品販売や軽食を提供しています。

【開設期間】7/14(金)~8/27(日)
【設備】トイレ、シャワー(温水あり・無料)、更衣室、駐車場、産直あり

  • 所在地:普代村第7地割字明神
  • アクセス:三陸沿岸道路普代ICから車で5分
  • お問い合わせ:普代村観光協会(0194-35-2115)
  • 関連ホームページ:普代村

yellow_dot

机浜海水浴場(田野畑村)つくえはまかいすいよくじょう

近くの机浜番屋群では塩づくりなどの漁村文化の体験できます。

【開設期間】7/22(土)~8/16(水)
【設備】トイレ、シャワー、更衣室

  • 所在地:田野畑村机
  • アクセス:三陸沿岸道路田野畑中央ICから車で約15分、三陸鉄道田野畑駅から車で20分
  • お問い合わせ:田野畑村企画観光課(0194-34-2111)
  • 関連ホームページ:観光情報 | 田野畑村

yellow_dot

浄土ヶ浜海水浴場(宮古市)じょうどがはまかいすいよくじょう

三陸復興国立公園の名勝浄土ヶ浜。平成18年度に「日本の快水浴場百選」にも選ばれており、快適な海水浴を楽しめます。

【開設期間】7/22(土)~8/15(火)
【設備】 レストハウス、シャワー、トイレ、更衣室

  • 所在地:宮古市日立浜町
  • アクセス:宮古駅から車で10分
    久慈方面から 三陸沿岸道路宮古北ICから約10分
    釜石方面から 宮古盛岡横断道路 宮古港ICから約8分
  • お問い合わせ:宮古市観光課(0193-68-9091)
  • 関連ホームページ:宮古市

yellow_dot

藤の川海水浴場(宮古市)ふじのかわかいすいよくじょう

宮古湾を望む波おだやかな広い浜辺。市街地に近く家族連れなどで賑わいます。

【開設期間】7/22(土)~8/15(火)
【設備】 トイレ、シャワー、更衣室

  • 所在地:宮古市藤の川
  • アクセス:宮古駅から車で約10分
    久慈方面から 宮古盛岡横断道路 宮古港ICから約5分
    釜石方面から 三陸沿岸道路 宮古南ICから約5分
  • お問い合わせ:宮古市観光課(0193-68-9091)
  • 関連ホームページ:宮古市

yellow_dot

女遊戸海水浴場(宮古市)おなつぺかいすいよくじょう

宮古駅から車で20分、崎山女遊戸にある海水浴場です。
「日本の快水浴場百選」(平成18年度)に選定されました。

【開設期間】7/22(土)~8/15(火)
【設備】 トイレ、シャワー

  • 所在地:宮古市崎山
  • アクセス:宮古駅から車で約20分、三陸沿岸道路宮古北ICから約15分
  • お問い合わせ:宮古市観光課(0193-68-9091)
  • 関連ホームページ:宮古市

yellow_dot

真崎海岸小港海水浴場(宮古市)まさきかいがんこみなとかいすいよくじょう

田老湾の北に突き出た、総延長約2キロメートルの雄大な海岸。
平成18年度に環境省から「日本の快水浴場百選」に選定されました。

【開設期間】7/22(土)~8/15(火)
【設備】 トイレ、シャワー

  • 所在地:宮古市田老字和野、字乙部野
  • アクセス:宮古駅から車で約35分
    久慈方面から 三陸沿岸道路田老真崎海岸ICから約10分
    釜石方面から 三陸沿岸道路田老南ICから約15分
  • お問い合わせ:宮古市観光課(0193-68-9091)
  • 関連ホームページ:宮古市

yellow_dot

浦の浜海水浴場(山田町)うらのはまかいすいよくじょう

船越家族旅行村に隣接する浦の浜海水浴場。
近くには「かき小屋」や「鯨と海の科学館」などがあり、ファミリーで楽しめます。

【開設期間】7/22(土)~8/20(日)
【設備】トイレ、シャワー、更衣室

  • 所在地:山田町船越
  • アクセス:道の駅やまだから徒歩約10分、三陸沿岸道路山田南ICから車で約5分
  • お問い合わせ:山田町水産商工課(0193-82-3111)
  • 関連ホームページ:(一社)山田町観光協会

yellow_dot

荒神海水浴場(山田町)あらがみかいすいよくじょう

船越半島の最南端に位置し、荒波を受けないエメラルドグリーンの海に静かな白い砂浜の海水浴場です。

【開設期間】7/22(土)~8/20(日)
【設備】トイレ、シャワー、更衣室、売店

  • 所在地:山田町船越
  • アクセス:道の駅やまだから車で約10分、県北バス船越湾漁協前バス停から徒歩で約10分、 三陸沿岸道路山田南ICから車で約5分
  • お問い合わせ:山田町水産商工課(0193-82-3111)
  • 関連ホームページ:(一社)山田町観光協会

yellow_dot

オランダ島海水浴場(山田町)おらんだじまかいすいよくじょう

東北唯一の無人島海水浴場です。

【開設期間】7/22(土)~8/20(日)期間中の金土日祝日
【設備】トイレ、更衣室

  • 所在地:山田町山田湾内
  • アクセス:三陸沿岸道路山田ICから車で約5分
  • 巡行船(完全予約制):(一社)山田町観光協会(0193-65-7901)
  • 料金(往復):大人500円、小学生250円、幼児無料※3歳未満の子どもは乗船できません。
  • お問い合わせ:山田町水産商工課(0193-82-3111)
  • 関連ホームページ:(一社)山田町観光協会

yellow_dot

吉里吉里海水浴場(大槌町)きりきりかいすいよくじょう

歩くと「キリキリ」と鳴る「鳴き砂」のアイヌ語から来ているといわれています。

【開設期間】7/25(火)~8/16(水)
【設備】トイレ、シャワー、更衣室、駐車場

  • 所在地:大槌町吉里吉里
  • アクセス:三陸沿岸道路大槌ICから車で約8分
  • お問い合わせ:(一社)大槌町観光交流協会(0193-42-5121)
  • 関連ホームページ:(一社)大槌町観光交流協会

yellow_dot

浪板海水浴場(大槌町)なみいたかいすいよくじょう

海から波が寄せては返さない「片寄せ波」の海水浴場です。

【開設期間】7/29(土)~8/20(日)
【設備】トイレ、シャワー、更衣室、駐車場

  • 所在地:大槌町浪板海岸
  • アクセス:三陸鉄道浪板海岸駅から徒歩約10分、三陸沿岸道路大槌ICから車で約10分
  • お問い合わせ:(一社)大槌町観光交流協会(0193-42-5121)
  • 関連ホームページ:(一社)大槌町観光交流協会

yellow_dot

根浜海水浴場(釜石市)ねばまかいすいよくじょう

鵜住居川の河口に弧を描く、遠浅で白い砂浜美しい海岸です。

【開設期間】7/15(土)~8/13(日)
【設備】 トイレ、簡易シャワー(水のみ)、簡易更衣室、レストハウス(有料温水シャワーあり)

  • 所在地:釜石市鵜住居町
  • アクセス:三陸沿岸道路釜石北ICから車で約10分
  • お問い合わせ:釜石市商工観光課(0193-27-8421)
  • 関連ホームページ:釜石市

yellow_dot

越喜来浪板海水浴場(大船渡市)おきらいなみいたかいすいよくじょう

海水の透明度が高く、波も穏やかで小さなお子様も安心の海水浴場。

【開設期間】7/15(土)~8/13(日)
【設備】トイレ、シャワー(温水・有料)

  • 所在地:大船渡市三陸町越喜来字浪板地内
  • アクセス:三陸鉄道三陸駅から車で約10分、三陸沿岸道路三陸ICから車で約7分
  • お問合せ:大船渡市観光推進室(0192-27-3111)
  • 関連ホームページ:大船渡市

yellow_dot

綾里海水浴場(大船渡市)りょうりかいすいよくじょう

コバルトブルーの海と白砂のコントラストが美しい海水浴場。

【開設期間】7/15(土)~8/13(日)
【設備】 トイレ、シャワー

  • 所在地:大船渡市三陸町綾里字白浜
  • アクセス:三陸鉄道盛駅から車で約25分、三陸沿岸道路陸前高田ICから車で約15分
  • お問い合わせ:大船渡市観光推進室(0192-27-3111)
  • 関連ホームページ:大船渡市

yellow_dot

高田松原海水浴場(陸前高田市)たかだまつばらかいすいよくじょう

サラサラの砂浜で、遠浅の綺麗な海が広がっています。

【開設期間】7/15(土)~8/20(日)
【設備】トイレ3か所、シャワー棟1棟(温水・有料3分200円)、冷水シャワー1か所(無料)、仮設店舗設置予定

  • 所在地:陸前高田市高田町宇曲松地内
  • アクセス:三陸沿岸道路陸前高田ICから車で約7分、通岡ICから6分
  • お問い合わせ:陸前高田市観光物産協会(0192-54-5011)
  • 関連ホームページ:一般社団法人 陸前高田市観光物産協会

yellow_dot

広田海水浴場(陸前高田市)ひろたかいすいよくじょう

地域に愛される美しい海水浴場です。地元の子どもや、多くの家族連れで賑わっています。

【開設期間】7/15(土)~8/20(日)
【設備】トイレ、シャワー(温水・無料)、駐車場

「体感!感動!ワクワクいわて 岩手県教育旅行ガイド」
観光パンフレット 観光写真ダウンロード