当サイトを使用することにより、クッキーの設定および使用に同意したことになります。 詳細については、プライバシーポリシーを参照してください。
いわてを知る
特集・モデルコース
アクセス
観光ガイド
教育旅行
賛助会員
観光素材 / 情報
協会について
浜千鳥
浜千鳥は南部杜氏の国の中で沿岸部に位置し、三陸海岸と北上山地の環境に育まれています。地域的に新鮮な海の幸、山の幸に恵まれており、お酒の趣はさらりとした口当たり。自然とひとつになった酒造りをモットーにしています。 【主な商品】浜千鳥、仙人郷
釜石市
沿岸エリア
ふるさと体験館「北上」
北上市が運営する研修施設で奥羽山脈のふもとの静かな自然の中にあります。研修室、体育館、宿泊、食堂が併設してあり、研修や合宿などに利用いただけます。
北上市
県南エリア
胡四王山
宮沢賢治が手帳に「経を埋めるべき山」と記述していたことから、賢治にとって最もゆかりの深い山の一つである同地に賢治記念館やイーハトーブ館が建てられています。賢治は胡四王歌にを詠んだほか、文語詩未定稿「丘」でも胡四王山をとりあげています。
花巻市
落合産直センター
田野畑村にも近い国道45号沿いにあり日曜日のみ営業しています。新鮮な野菜や果物、花、農業加工品などのほか、手作りだんご(まんじゅう)、豆腐田楽、豆しっとぎなども販売しており、秋にはマツタケが登場することもあります。
普代村
県北エリア
ビジネスホテルみちのく
ビジネスホテルブドリ
湯の香市
金田一温泉センター内の産直。農家で採りたての新鮮な野菜・果物・生花やみそ餅・田楽・焼そば・焼魚・焼とり等販売。「自分で作って自分で食べておいしいものを」との農家の人たちの温かい気持ちが伝わる。
二戸市
ビジネスホテル空港
マスカットサイダー
陸前高田のサイダーと言ったらこれ。昭和45年、製造開始から変わらぬ味を提供しています。ほのかなマスカットの香とシュワシュワーっと喉を刺激する炭酸。ラベルデザインも懐かしい。
陸前高田市
喜盛の湯(日帰り入浴施設)
1352メートルのぶ厚い岩盤を掘り進んでいくと、良質の天然温泉がでました。 自慢の高濃度炭酸泉は血流が通常のお湯より4~7倍になるともいわれ、糖尿病・高血圧やからだの痛みがある方におすすめです。 ドリンクやデザート、お食事メニューも充実しており家族でゆっくり楽しめます。 【泉質】アルカリ性単純放射泉
盛岡市
県央エリア
遠野名物 醪饅頭 まん十や
遠野市内にある老舗の菓子店。まん十やを代表する商品、醪饅頭(さかまんじゅう)は酒の「もろみ」を秘法で発酵させ、混ぜ合わせることによって生まれる独特の香味とふんわりしたやわらかな口あたりです。
遠野市
やぶ屋 盛岡駅フェザン店
盛岡駅ビルフェザン内にあり、わんこそばはお一人様から可能です。 フェザン店限定お試し10杯コースも人気です。 岩手県産にこだわったそば粉を自家製麺しており、伝統のそばつゆも好評。 まぐろやなめこおろし、とろろなどそばの風味を引き立てる薬味と共に味わって下さい。