当サイトを使用することにより、クッキーの設定および使用に同意したことになります。 詳細については、プライバシーポリシーを参照してください。
いわてを知る
特集・モデルコース
スポット・体験
アクセス
観光ガイド
教育旅行
賛助会員
観光素材 / 情報
協会について
奇岩「夫婦石」
天王山公園の入口にある。男性を象徴する黒御影石は周囲10m、高さ5mの巨岩。その隣に寄り添うように女性を象徴する岩があり、その配置の妙が何ともほほ笑ましい。夫婦和合の神、万物創造の神とされ、全国から参拝に訪れる男女が多い。
一関市
県南エリア
飛ヶ森森林公園
室根山の裾野にある千厩川の源流に位置し、澄んだ水を満々とたたえた貯水池と千厩を眼下に展望できる景観が森林公園の特徴。貯水池に注ぎ込む千厩川の源流は、室根山の地中より湧き出る水で、ミネラル分が豊富でおいしいと評判。そのおいしさにわざわざ水を汲みにくる人も多い。
西行桜の森
「ききもせず束稲山のさくら花 よし野のほかにかかるべしとは」と、かつて西行の歌に詠まれた桜の名所。往時は薄桃の花で一山が霞んで見えたという桜森が復活した。オオヤマザクラなど100種3000本余りの桜が植えられ、年々見事な枝ぶりを見せている。京都の東山になぞらえられ、大文字焼でも知られる束稲山。展望台からは中尊寺、毛越寺、高館など平泉文化の中心地が一望できる。【開花時期】4月下旬
平泉町
ホウキカヤ
イチイ科常緑の喬木「榧」。根本直径1.9m、高さ23m、枝張りが21m。県内最大木で樹齢700年くらい。県指定文化財。
蓬莱山
標高787.8m。県の自然公園保全地域に指定されていて、初夏に咲くドウダンツツジなど蛇紋岩性高山植物が豊富に見られることで有名。山頂からは北上平野や遠く岩手山が眺望できます。
屏風岩
北上山系の真中にある多目的人造湖田瀬湖屈指の景観、田瀬大橋を見て、上流200mほど行ったところに大高瀬3号橋があります。屏風岩はこの真上、砥森山の中腹にそびえています。半円形で外周約100m、高さ30m。ちょうど屏風を開いたように見える奇岩です。
遠野市
滑岩
木漏れ日のなかで岩場を滑るように流れる清流。
小黒滝
深山幽谷を思わせる秘境に、重なり合った大岩石を流れ落ちる水の白さと、あたりの樹々、草花とが、四季折々の美しさを織りなし、すばらしい眺めです。
御殿山
標高672.8m。なだらかな高原状の稜線が続き、一部に牧野を交えた眺望景観は良好。周辺は山菜や果実などの宝庫ともなっているほか野生鳥獣も多くみられる。
又一の滝と不動の滝
薬師岳の中腹にある又一の滝は、高さ20m幅5mの滝で、その上には巨大な一枚岩の平らな川床が長く続いている。また、その上流にある薬師堂の下手に不動の滝がある。不動の滝の滝つぼには慈覚大師が不動三尊に見立てて置いたといわれる石がある。jr釜石線遠野駅から車で40分後、徒歩で20分
花と泉の公園
花と泉の公園にある「ぼたん園」は百花の王といわれるぼたんの花が320種4,000本とその種類も数も国内屈指を誇ります。 開花期を迎える5月は40種3,000株のしゃくやくと合わせ「ぼたん・しゃくやく祭り」が開催されます。 園内の「ぼたんハウス」では、石窯焼きピザ作り体験、「交流プラザ」ではハーバリウムやテラリウム作り体験も可能です。 公園内のキッズランド「モーリー」では乳幼児から小学校低学年を対象とした屋内型の遊び場があり、親子で一緒に楽しめる施設となっています。 ぼたんハウス脇にはドッグランもあります。
紫舘公園
のどかな田園に囲まれた小高い丘にあり、眺めもさわやか。桜の季節には大勢の人々でにぎわう。中ほどには、泉の里である花泉町を象徴する名水「紫清水」が涌き出ている。