ひろ~い岩手の観光情報は、検索が便利!
MENU
イベント 観光スポット 食とおみやげ
温泉 観光コース いわて旅の予約
季節の情報 旅の特集
わんこきょうだい いわての旅動画集
観光パンフレット 観光写真ダウンロード
教育旅行 バリアフリー情報
アクセス マイルート
旅行代理店・企業・団体の皆さま
賛助会員へのお知らせ
協会の概要
賛助会員一覧 お問合せ一覧
資料請求/お問合せ サイトマップ
languagelanguage
ENGLISH簡体中文
한국어繁体中文
ไทย

観光スポット

船久保洞窟

フナクボドウクツ

県指定の史跡とされている横穴石灰洞です。洞内には約50平方メートルのホールが広がり、美しい鍾乳石や土器・石器をはじめとする縄文時代の住居跡が残っています。

基本情報

連絡先名 赤沢公民館長 工藤様
所在地 〒028-3532 紫波郡紫波町船久保字百沢
電話番号 080-1652-6695
ホームページ https://www.shiwa-kanko.jp/watch/watch-251/launch
その他

※お問い合わせについて 
赤沢公民館長 工藤様までご連絡下さい。
現地の状況を確認のうえ、見学の可否をお答えします。


アクセス&マップ

ルート1: 盛岡駅 → 【在来線24分】 紫波中央駅 → 【タクシー20分】 船久保洞窟

ルート2: 紫波IC → 【車30分】 船久保洞窟

マイルートに追加する
「体感!感動!ワクワクいわて 岩手県教育旅行ガイド」
観光パンフレット 観光写真ダウンロード