ひろ~い岩手の観光情報は、検索が便利!
MENU
イベント 観光スポット 食とおみやげ
温泉 観光コース いわて旅の予約
季節の情報 旅の特集
わんこきょうだい いわての旅動画集
観光パンフレット 観光写真ダウンロード
教育旅行 バリアフリー情報
アクセス マイルート
旅行代理店・企業・団体の皆さま
賛助会員へのお知らせ
協会の概要
賛助会員一覧 お問合せ一覧
資料請求/お問合せ サイトマップ
languagelanguage
ENGLISH簡体中文
한국어繁体中文
ไทย

観光スポット

益沢院跡

マスザワインアト

 藤原清衡が紺紙金銀字交書一切経5300巻余を8年がかりで写経させましたが、その写経所が益沢院であり、岩谷堂・増沢地内にあったと考えられています。
江刺市営バス梁川、学間沢行き又は岩手県交通重王堂行き増沢バス停までJR東北新幹線水沢江刺駅下車から岩手県交通えさし藤原の郷行き江刺バスセンターバス停下車で乗換

基本情報

連絡先名 (一社)奥州市観光物産協会 江刺支所
所在地 〒023-1101 岩手県奥州市江刺区岩谷堂字柳沢
電話番号 0197-35-2111
FAX番号 0197-35-3476
ホームページ http://www.yumeplaza.jp/spot.htmllaunch

アクセス&マップ

ルート1: 水沢江刺駅 → 【バス10分】 江刺市営バス梁川、学間沢行き又は岩手県交通重王堂行き増沢バス停 → 【徒歩15分】 益沢院跡

ルート2: 水沢IC → 【車20分】 益沢院跡

マイルートに追加する
「体感!感動!ワクワクいわて 岩手県教育旅行ガイド」
観光パンフレット 観光写真ダウンロード