ひろ~い岩手の観光情報は、検索が便利!
MENU
イベント 観光スポット 食とおみやげ
温泉 観光コース いわて旅の予約
季節の情報 旅の特集
わんこきょうだい いわての旅動画集
観光パンフレット 観光写真ダウンロード
教育旅行 バリアフリー情報
アクセス マイルート
旅行代理店・企業・団体の皆さま
賛助会員へのお知らせ
協会の概要
賛助会員一覧 お問合せ一覧
資料請求/お問合せ サイトマップ
languagelanguage
ENGLISH簡体中文
한국어繁体中文
ไทย

観光スポット

八幡平市松尾鉱山資料館

ハチマンタイシマツオコウザンシリョウカン

旧松尾村地域の考古、民俗等各分野の資料を保存・展示する「松尾歴史民俗資料館」として昭和56年に建設されましたが、平成26年4月からは、かつて「雲上の楽園」といわれ東洋一の硫黄産出量を誇り昭和44年に閉山した松尾鉱山資料の保存・展示に特化した施設となりました。


基本情報

連絡先名 八幡平松尾鉱山資料館
所在地 岩手県八幡平市
利用時間 9:00~16:30(入館は16:00まで)
定休日 月曜日(祝日の場合は翌日)、年末年始(12/29~1/3)
入場料金 無料
電話番号 0195-78-2598
ホームページ https://www.city.hachimantai.lg.jp/soshiki/shokanka/2017.htmllaunch

アクセス&マップ

ルート1: 盛岡駅 → 【バス90分】 松尾鉱山資料館 → 【徒歩1分】 八幡平市松尾鉱山資料館

ルート2: 松尾八幡平IC → 【車10分】 八幡平市松尾鉱山資料館

マイルートに追加する
「体感!感動!ワクワクいわて 岩手県教育旅行ガイド」
観光パンフレット 観光写真ダウンロード