ひろ~い岩手の観光情報は、検索が便利!
MENU
イベント 観光スポット 食とおみやげ
温泉 観光コース いわて旅の予約
季節の情報 旅の特集
わんこきょうだい いわての旅動画集
観光パンフレット 観光写真ダウンロード
教育旅行 バリアフリー情報
アクセス マイルート
旅行代理店・企業・団体の皆さま
賛助会員へのお知らせ
協会の概要
賛助会員一覧 お問合せ一覧
資料請求/お問合せ サイトマップ
languagelanguage
ENGLISH簡体中文
한국어繁体中文
ไทย

観光スポット

金鶏山【世界遺産】

キンケイサン

 金鶏山は円錐形(えんすいけい)の優美な山である。「秀衡(ひでひら)が北上川まで人夫を並べ、石を運ばせ一晩で築いた造り山」 「秀衡が雌雄一対の黄金の鶏を埋めた」などという伝承も残っている。
金鶏山山頂には複数の経塚が造られていた。しかし昭和5年に盗掘され、現在は半壊状態である。その時の出土遺物は、東京国立博物館と毛越寺がそれぞれ保管している。

基本情報

連絡先名 平泉文化遺産センター
所在地 〒029-4102 岩手県西磐井郡平泉町平泉字花立地内
電話番号 0191-46-4012
ホームページ http://hiraizumi.or.jp/sightseeing/kinkeizan/index.htmllaunch

アクセス&マップ

ルート1: 一ノ関駅 → 【在来線7分】 平泉駅 → 【バス3分】 鈴沢バス停 → 【徒歩5分】 金鶏山【世界遺産】

ルート2: 平泉前沢IC → 【車15分】 金鶏山【世界遺産】

マイルートに追加する
わんこきょうだいブログ更新:【そばっち陸前高田の旅】(2023/12/01(金)02:49:26)
「体感!感動!ワクワクいわて 岩手県教育旅行ガイド」
観光パンフレット 観光写真ダウンロード