ひろ~い岩手の観光情報は、検索が便利!
MENU
イベント 観光スポット 食とおみやげ
温泉 観光コース いわて旅の予約
季節の情報 旅の特集
わんこきょうだい いわての旅動画集
観光パンフレット 観光写真ダウンロード
教育旅行 バリアフリー情報
アクセス マイルート
旅行代理店・企業・団体の皆さま
賛助会員へのお知らせ
協会の概要
賛助会員一覧 お問合せ一覧
資料請求/お問合せ サイトマップ
languagelanguage
ENGLISH簡体中文
한국어繁体中文
ไทย

観光スポット

木造兜跋毘沙門天立像

モクゾウトバツビシャモンテンリュウゾウ

 浅井智福愛宕神社収蔵庫内にある国指定重要文化財。
 嘉祥3年(850)慈覚大師の作といわれている。高さ175cm。鉈を使ったトチの木の一本彫りで、珍しい丸のみの目がはっきりと出ている。
通常は閉鎖。事前予約が必要。

基本情報

連絡先名 奥州市商工観光課 江刺支所
所在地 〒023-1172 岩手県奥州市江刺区藤里字智福
入場料金 大人300円
電話番号 0197-35-2111
FAX番号 0197-35-3476
その他 要予約

アクセス&マップ

ルート1: 水沢江刺駅 → 【タクシー20分】 木造兜跋毘沙門天立像

ルート2: 水沢IC → 【車30分】 木造兜跋毘沙門天立像

マイルートに追加する
「体感!感動!ワクワクいわて 岩手県教育旅行ガイド」
観光パンフレット 観光写真ダウンロード