季節の情報 | 旅の特集 |
わんこきょうだい | いわての旅動画集 |
観光パンフレット | 観光写真ダウンロード |
教育旅行 | バリアフリー情報 |
アクセス | マイルート |
旅行代理店・企業・団体の皆さま | |
賛助会員へのお知らせ | |
協会の概要 | |
賛助会員一覧 | お問合せ一覧 |
資料請求/お問合せ | サイトマップ |
languagelanguage | |
---|---|
ENGLISH | 簡体中文 |
한국어 | 繁体中文 |
ไทย |
800年の伝統を受け継ぎ生産されている手すきの「東山和紙」を展示・販売。人形や小物などのほか、ちぎり絵や押し花用和紙など、和紙に関するものを多数販売。
また、簡単な紙すき体験ができます。所要時間は15~30分。好みの色や木の葉をのせた自分だけの和紙が作れます。
【料金】1人1,000円、2人で1,500円、3人以上1人700円
(別途送料がかかります。)
連絡先名 | 紙すき館 |
---|---|
所在地 | 〒029-0302 岩手県一関市東山町長坂字町390 |
利用時間 | 4~11月 9:00~17:00 12~3月 10:00~15:00 |
定休日 | 4~11月 無休 12~3月 不定休(※要問合せ) |
電話番号 | 0191-47-2424 |
FAX番号 | 0191-47-2436 |
ホームページ | http://www.echna.ne.jp/~nobuhiko/index.htmllaunch |
ルート1: 一ノ関駅 → 【在来線30分】 猊鼻渓駅 → 【徒歩5分】 東山和紙「紙すき館」
ルート2: 一関IC → 【車30分】 東山和紙「紙すき館」