ひろ~い岩手の観光情報は、検索が便利!
MENU
イベント 観光スポット 食とおみやげ
温泉 観光コース いわて旅の予約
季節の情報 旅の特集
わんこきょうだい いわての旅動画集
観光パンフレット 観光写真ダウンロード
教育旅行 バリアフリー情報
アクセス マイルート
旅行代理店・企業・団体の皆さま
賛助会員へのお知らせ
協会の概要
賛助会員一覧 お問合せ一覧
資料請求/お問合せ サイトマップ
languagelanguage
ENGLISH簡体中文
한국어繁体中文
ไทย

観光スポット

西行桜の森

サイギョウサクラノモリ

 「ききもせず束稲山のさくら花 よし野のほかにかかるべしとは」と、かつて西行の歌に詠まれた桜の名所。往時は薄桃の花で一山が霞んで見えたという桜森が復活した。オオヤマザクラなど100種3000本余りの桜が植えられ、年々見事な枝ぶりを見せている。京都の東山になぞらえられ、大文字焼でも知られる束稲山。展望台からは中尊寺、毛越寺、高館など平泉文化の中心地が一望できる。
【開花時期】4月下旬

基本情報

連絡先名 平泉町農林振興課
所在地 岩手県西磐井郡平泉町
電話番号 0191-46-5564
FAX番号 0191-46-3080
ホームページ https://www.town.hiraizumi.iwate.jp/index.cfm/24,1001,127,274,htmllaunch

アクセス&マップ

ルート1: 一ノ関駅 → 【在来線7分】 平泉駅 → 【タクシー15分】 西行桜の森

ルート2: 平泉前沢IC → 【車15分】 西行桜の森

マイルートに追加する
「体感!感動!ワクワクいわて 岩手県教育旅行ガイド」
観光パンフレット 観光写真ダウンロード