ひろ~い岩手の観光情報は、検索が便利!
MENU
イベント 観光スポット 食とおみやげ
温泉 観光コース いわて旅の予約
季節の情報 旅の特集
わんこきょうだい いわての旅動画集
観光パンフレット 観光写真ダウンロード
教育旅行 バリアフリー情報
アクセス マイルート
旅行代理店・企業・団体の皆さま
賛助会員へのお知らせ
協会の概要
賛助会員一覧 お問合せ一覧
資料請求/お問合せ サイトマップ
languagelanguage
ENGLISH簡体中文
한국어繁体中文
ไทย

観光スポット

船越半島

フナコシハントウ

 船越湾と山田湾の間に突き出た半島で、霞露岳(標高504m)の中腹から絶壁が海まで続き、高さ300mの赤褐色の断崖「赤平金剛」となっている。船越半島の南東には、周囲2kmの無人島があり、島の南東はタブの木の北限(県の天然記念物)となっており、南側には千畳敷と呼ばれる花崗岩の海食棚がある。

基本情報

連絡先名 (一社)山田町観光協会
所在地 〒028-1371 岩手県下閉伊郡山田町船越地内
電話番号 0193-65-7901
ホームページ http://www.yamada-kankou.jp/launch

アクセス&マップ

ルート1: 盛岡駅 → 【在来線150分】 岩手船越駅 → 【徒歩1分】 船越半島

ルート2: 北上江釣子IC → 【車150分】 船越半島

マイルートに追加する
「体感!感動!ワクワクいわて 岩手県教育旅行ガイド」
観光パンフレット 観光写真ダウンロード