季節の情報 | 旅の特集 |
わんこきょうだい | いわての旅動画集 |
観光パンフレット | 観光写真ダウンロード |
教育旅行 | バリアフリー情報 |
アクセス | マイルート |
旅行代理店・企業・団体の皆さま | |
賛助会員へのお知らせ | |
協会の概要 | |
賛助会員一覧 | お問合せ一覧 |
資料請求/お問合せ | サイトマップ |
languagelanguage | |
---|---|
ENGLISH | 簡体中文 |
한국어 | 繁体中文 |
ไทย |
陸奥国最北端の古代城柵。志波城跡の南辺に約1200年前に築城された時の姿が復元され、中央に配した南門は門口15m、奥行6m、高さ11.1mあり、平城宮跡朱雀門に次ぐ大規模な門。その両側それぞれ126mに土を層状に固めた築地塀をめぐらし、塀の上にはやぐらを組んでいる。
連絡先名 | 志波城古代公園案内所 |
---|---|
所在地 | 〒020-8532 盛岡市上鹿妻五兵衛新田48-1 |
利用時間 | 案内所 9:00~17:00 公園内はいつでも自由に散策可能 |
入場料金 | 無料 |
電話番号 | 019-658-1710 |
FAX番号 | 019-658-1710 |
ホームページ | https://www.city.morioka.iwate.jp/shisetsu/bunka/kinenkan/1006834.htmllaunch |
駐車場 | 無料:普通車8台、大型2台 |
ルート1: 盛岡駅 → 【バス25分】 飯岡十文字バス停 → 【徒歩10分】 志波城古代公園
ルート2: 盛岡南IC → 【車10分】 志波城古代公園