ひろ~い岩手の観光情報は、検索が便利!
MENU
イベント 観光スポット 食とおみやげ
温泉 観光コース いわて旅の予約
季節の情報 旅の特集
わんこきょうだい いわての旅動画集
観光パンフレット 観光写真ダウンロード
教育旅行 バリアフリー情報
アクセス マイルート
旅行代理店・企業・団体の皆さま
賛助会員へのお知らせ
協会の概要
賛助会員一覧 お問合せ一覧
資料請求/お問合せ サイトマップ
languagelanguage
ENGLISH簡体中文
한국어繁体中文
ไทย

観光スポット

道の駅「のだ」

ミチノエキノダ

三陸鉄道陸中野田駅に併設した道の駅。正面にある塩を牛で運ぶ「牛方」のブロンズ像が示す通り、村内ではかつて製塩が盛んで藩政時代牛方が塩を牛の背に乗せ盛岡や秋田まで「塩の道」と呼ばれる道を通って運んだ。館内では製塩の様子を紹介する模型のほか、ざるやおけなど製塩の道具が展示され当時の人々の苦労を伝えている。また人気商品は伝統製法で作られた「のだ塩 べコの道」。「野田塩ラーメン」が人気のレストランや物産館の隣には産直コーナーもあり新鮮な野菜や海産物、郷土の味が販売されている。

基本情報

連絡先名 観光物産館ぱあぷる
所在地 〒028-8201 野田村大字野田第31-31-1
利用時間 レストラン11:00~15:00
観光物産館9:00~18:00(4月~10月)、9:00~17:45(11月~3月)
定休日 レストランぱあぷる:毎週水曜日、年末年始
観光物産館:9/30、年末年始
電話番号 0194-78-4171
ホームページ http://nodaeki.com/about/launch

アクセス&マップ

ルート1: 盛岡駅 → 【在来線150分】 陸中野田駅 → 【徒歩1分】 道の駅「のだ」

ルート2: 九戸IC → 【車90分】 道の駅「のだ」

マイルートに追加する
「体感!感動!ワクワクいわて 岩手県教育旅行ガイド」
観光パンフレット 観光写真ダウンロード